June 28, 2006
●日産純正パワーメーターを加工する(2)
以前に、日産純正パワーメーターに加工を加えた事は
ブログにも書きました。↓
http://blog.gtroc.com/0313/2006/03/2.php
バックライトを白くして、背景にGT-Rのロゴを入れたの
ですが、
如何せん「液晶表示よりも色が濃くて読めない」という、
何ともお間抜けな状況でした。(恥)
気が向いたら直そう・・・とその時にも書いたのですが、
気が向いたので(笑)、手直しをしてみました。
これまでの感じ。
今回は透明なフィルムに「SKYLINE」「GT-R]のロゴを
透過色でプリントして組み合わせるという方法をとって
見ました。
また、バックライトが眩し過ぎるので、これまでの半分の
電流に抑えておきました。
これがリニューアルバージョンです。
ロゴデザインとバックライト点灯の感じ。
見難かった液晶も、良い感じで見られます。
GT-RのG-SHOCKのようなイメージでしょうか。
さあ、後は正常に動作するか、実際に配線してみないと
判りません。(爆)
車両のECUから信号を取り出すのですが、配線にキズを
付けたくないので、延長ハーネスを物色していたら、実に
タイミングよく格安にて手に入れることが出来ました!(喜)
物が届いてから時間がある時にでもゆっくりと作業しようと
思います。
その時にはまたレポートします・・・
投稿者:Osamy、投稿時刻:June 28, 2006 1:01 AM
トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.gtroc.com/mt2/mt-tb.cgi/2698
コメント
コメントしてください
サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)