February 26, 2006
●日産純正パワーメーターを考える。
はるか昔、日産ではR32,33の頃、純正(汎用)オプション
として、「パワーメーター(JSP-700)」と言う物がありました。
これが説明書です。
これは何かと簡単に言いますと、コンピューターからの様々
な信号の情報表示、内臓Gセンサーによる簡易パワー測定
等が出来るガジェットです。
日産純正とは言いますが、実際はJECSのOEMです。
JECSでは「ヴィジュアルパワー」
そしてAPEXi(現APEXERA)からは、
「マルチチェッカー」として販売されていました。
折角ですから3つ並べてみます。
この中で、ビジュアルパワーは液晶漏れ、マルチ
チェッカーはROMが飛んでしまっていて、正常に作動
しません・・・
これらは表示部で、この他に本体(1/2DINサイズ)で構成
されています。
3つ持っていても余り意味はないので、良いとこ取りの
3個イチにしてみました。
それはまた今度。
投稿者:Osamy、投稿時刻:February 26, 2006 10:33 PM
トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.gtroc.com/mt2/mt-tb.cgi/1136
コメント
コメントしてください
サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)